射水市芸術文化協会

各部をクイックすると、活動状況と加盟団体を見ることができます。

美術部


  射水市芸術文化協会の美術部では、美術的表現活動をする。日本画、水墨画、パステル画、彫刻、陶芸、グラスアート、書、写真等の団体や個人加入者による部会です。
  年間活動は、美術展1回、研修会2回、部門別に担当を持ち回りで、全会員に呼びかけて実施します。
令和5年度の活動状況
●海王丸パーク 写生会 &写真撮影会 令和5年7月29日(土)
           
≪海王丸真正面の緑のパーゴラ2階、冷房の効いたお部屋で写生を楽しむ家族連れ≫

当日は熱中症アラート発令中でしたので、、冷房完備のお部屋での写生会となりました。
会員のアドバイスで素敵な絵が仕上がりました。
作品は、第12回美術展令和9月16日(土)〜18日(月)敬老の日 展示予定です。

令和4年度の活動状況
● 第11回 美術展
   開催日  令和4年10月28日(金)〜10月30日(日)
                      9:30〜17:30(最終日は16:30まで)
   会 場   高周波文化ホール(新湊中央文化会館) 1階展示室 ホール
   出品者数 102点
   入場者数 500名
   実施状況 
当日の様子      ワークショップ・グラスアートも同時開催
  

 
 




◎ 加入者団体(令和4年度)
全般  射水市美術協会
代表者  津田 海仙
活動内容 @美術協会展は日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門ある。
  年1回、今年は、7月に石川県七尾美術作家協会と交流している。
A研修会は、県内外の美術文化の施設において日帰りで実施している。
B若年層を育成する基礎作りで市内の中・高校生の作品を展示し、市民にも絵心の発芽、やる気、元気を作っている。
連絡先  津田 海仙
 〒934-0014 射水市緑町9−6
 TEL/FAX 82-4203
コメント
 市展、県展、県外展、国際展への夢をもち、やる気で一歩一歩前進するファイトのある人生を送ることができる。小グループ内で留まらず、互いに研鑽しながら世界に通じる作家になりましょう。


全般  小杉采芳会
代表者  小島 春渓
活動内容  ご案内の通り、彩芳会は射水市名誉市民である片口安太郎先生のご提唱で昭和23年に発足以来、日本画、洋画、彫刻、工芸、書など幅広い分野で会員同士が切磋琢磨を惜しまず、文化活動に貢献することを目的とする。また、活動内容としては@小杉采芳会美術展 A旧北陸道アートin小杉(小杉展示館) B研修会の開催など
連絡先  小島 春渓
 〒939-0363
 射水市中太閤山3-84
 TEL56-4763   Fax 56-1101
コメント
 会に興味のある方、入会希望の方はご連絡ください。


 有川立虹書道会
代表者  浅井 知恵
活動内容  月4回と2回のグループがあり、勉強のやり方も異なる。中央の創玄書道会展、毎日書道展、富山県美術展に挑戦し、入賞もしている。
連絡先  浅井 知恵
 〒939-0363 射水市中太閤山3-16
 TEL56-3950
コメント
 古典勉強をし、各自の好きな詩文、俳句、短歌などの小作品を各自1点、年に一度小杉の北陸銀行のロビーで社中展をしている。


 篁書道
代表者  盛田 ひな子
活動内容
連絡先  盛田 ひな子
 〒939-0412 射水市荒町200
 TEL54-1714
コメント
 


写真  射水写真同好会
代表者  寺腰 健一
活動内容  毎月第2、第4金曜日を例会(活動日)とし、会員が作品(デジタルデータ・スライド)を持ち寄り、相互に批評しあう。特に第4金曜日はパソコン処理についての勉強会としている。
連絡先  寺腰 健一
 〒939-0311 射水市黒河新1561
 TEL56-2276
コメント
 会員募集中。
 写真は楽しい趣味です。カメラさえあれば、すぐに作品作りにつながります。仲間とともに楽しみませんか?


水墨画  墨雅会
代表者  高島 桜苑
活動内容  水墨・南画地域普及に努め、月2回実技研修。25年写生会は、11月頃新潟弥彦方面。年1回、第26回南画院展。11月1日〜3日、高周波文化ホール展示室にて墨雅会員の作品展が開催される予定になっている。
連絡先  高島 桜苑
 〒934-0015 射水市桜町7-11
 TEL84-2633
コメント
 皆様方の多数の御観覧をお待ち申し上げます。また、広く会員の募集をしております。
(会員募集問合せ連絡先)
 高島 桜苑 〒934-0015 射水市桜町7-11 TEL84-2633


洋画  セイジュ・絵画パレット
代表者  山木美喜子  
活動内容  絵画教室(水彩、油彩、パステル)小学生から大人まで、それぞれ自由な発想で絵を描いています。
(年2回作品展)7月:大型作品を中心に展示
          1月:小品展(銀行ギャラリーにて)
連絡先  山木 美喜子
 〒939-0364 射水市南太閤山12-11
 TEL55-6034
コメント
 年に数回、会員の親睦を兼ねて野外スケッチに出かけます。
教室月5回、(火)2回、(土)1回、(日)2回


陶芸  陶友会いみず
代表者  松田 信江
活動内容  陶房「匠の里」に集まった、陶芸好きのグループです。制作したり、展示会に挑戦したり、陶芸談義に会食、旅行と楽しくやっています。
連絡先  陶房「匠の里」
 〒939-0401 射水市水戸田17甲
 TEL54-1201 FAX 54-1829
コメント
 4月、10月に「匠の里」で各定期コースを募集しています。定期コースで陶芸の基礎を習って、私たちの仲間になりましょう。


グラスアート  グラスアート教室


活動内容  大門総合センター、若葉町公民館他、高岡青年の家、佐野公民館、下関公民館などで月1回教室を行なっています。また依頼により、婦人会やいきいきサロン、小学校の夏期体験会など、公民館フェスタ参加や各所の文化祭展示を年1回行なっています。文化ホールにて、各教室合同展を開催いたします。
講師 坂林 恵美子 坂林 由香子
連絡先  釣 礼子
 〒934-0098 高岡市上牧野14-10    TEL84-1844

 坂林 恵美子
 〒933-0017
 高岡市大野前田町279-5        TEL 23-8767
コメント
 光の中で美しく輝くグラスアートは、ステンドグラスよりも簡単で手軽にどなたでも楽しんでいただけるカルチャーです。資格を取りたい方も、ただ楽しみたい方もステキな仲間がお待ちしています。体験もしています。